ようこそ、“図書館のすみっこ”にいる案内人、シスコ姐さんのもとへ💋
アタシの名前はマダム・サンフランシスコ。
人呼んで、シスコ姐さんよ💄
日々モヤモヤしながら働くアナタの背中をね、
本を通じて、ちょっとだけ”押してあげる”のが趣味なのよ📖✨
実はアタシ、昔は本なんてぜんっぜん読まなかったの
大学を卒業して、会社に就職して…🏢
絵に書いたような”普通の人生”を送ってきたわ。
仕事はうまくいかないことだらけだったけど、必死にやってたわ。
「頼まれたことは断らない」「無茶も黙って飲み込む」「我慢こそ成長」ってね。
そんな働き方をずっとしてきたの。
しんどくても、それが“社会人”ってもんだと思ってたからね。
働き詰めで、本なんて読む気も起きなかったわ。
でもある日、気まぐれで見たYouTubeで紹介されてたある本が妙に気になってね…読んでみたの。
その本には”自分の人生とどう向き合っていくか”が書かれていたわ。
そしたら──それまでずっと心のどこかで抱え続けていたモヤモヤが、
スーッと晴れていくような気がしたのよ☁️✨

本って、こんなに心の中に入ってくるものなのね…
📖読書との出会いは、アタシの世界をちょっとずつ広げてくれたの
それからは、
本屋に立ち寄るのがちょっとした楽しみになって、
図書館のすみっこをうろつくのが日課になったの。
📘 人との付き合い方に自信が持てた本
📘 仕事のストレスが軽くなった本
📘 時間の使い方を変えてくれた本
📘 お金のことを考え直すきっかけになった本
読むたびにね、
世界が広がった“気がした”だけじゃないの。
実際に行動してみたら、本当に“変化”が起きたのよ。
💡一冊ずつの“ちょっとの変化”が、積み重なっていくのよ
大げさじゃなくていいの。
ドカーンと変わらなくていいのよ。
アタシはね、本を一冊読むたびに、
少しずつ気持ちが軽くなって、
少しずつ視点が変わって、
少しずつ勇気が出てきたの。
その積み重ねが、
今のアタシを動かしてくれてるのよ📖✨
”人生を変える本棚”について
📚このブログは、アナタの“はじめの一冊”を探す場所
このブログではね、
読むことで“行動したくなる”ような、
アナタの人生を前に進める一冊をご案内していくわ💋
悩んでてもいい。立ち止まっててもいいの。
でも、ちょっとだけページをめくる勇気があれば──
アナタの人生を変える本も、きっとこの図書館の本棚にあるはず。

一緒に、探しましょ?📘💄
30代 平社員 会社勤めのサラリーマンさんのアナタへ──
毎日一生懸命お仕事お疲れ様💕
大変なことにも耐え、困難に向かう姿とても立派だと思うわ👏
でもふと”自分はこのままでいいのだろうか”なんて思ったりすることはないかしら?
もしそうだとしたらアタシにその背中を押させて頂戴✋️
今日もアタシは、この本棚のかげで待ってるわ。
アナタが変わりたいって思ったその時のために📚💋